1,063年に創建されたといわれる、歴史ある今戸神社。招き猫発祥の地としても有名です。境内にある石なで猫のご利益は、オーラの泉でもお馴染みの江原啓之さんや、スピリチュアル大学生CHIEさんなどにTVでも取り上げられて評判になっています。浅草の注目パワースポットです!
▼目次
1 御由緒
2 ご利益
3 アクセス、行き方、場所、地図
4 社務所営業時間
5 境内の様子
6 御朱印
7 浅草名所七福神
御由緒
創建は1,063年といわれています。源頼義、義家の親子が奥州討伐の際に、京都の清水八幡宮を勧進し、今戸八幡が創建されました。その後、昭和12年からは、近隣にあった白山神社と合祀されて、「今戸神社」となりました。
現在ある社殿は、東京大空襲を受けて、昭和46年(1971年)に再建されたものになります。
ご利益
今戸神社では、イザナギノミコトとイザナミノミコトを御祭神として祀っています。日本の国土を創り、山海、草木を生んだといわれる夫婦の神様であり、この事から、縁を結び、生産の基盤を創り出すご利益があると言われています。今戸神社が縁結びにご利益があるといわれているのは有名で、いつ立ち寄っても女性の参拝者が多いです。
浅草名所七福神では、年齢数千年といわれるる福録寿様を祀っています。また、應神天皇(おうじんてんのう)も御祭神として祀っています。
今戸神社にはたくさんの招き猫がありますが、石なで猫の画像を携帯待ち受け画面にするとご利益があるといわれているそうです。
アクセス、行き方、場所、地図
電車、徒歩
最寄り駅は、銀座線または東武スカイツリーラインの浅草駅で、徒歩15分程度かかります。隅田川に沿って、江戸通りが北に延びています。この江戸通りに沿って北上していくと、右手に区のスポーツセンター「台東リバーサイドスポーツセンター」が見えてきます。このスポーツセンターの正面辺りで、左側の路地の方に入っていくと今戸神社が見てきます。今戸神社の裏には、道をはさんで都立浅草高校があります。
バス
めぐりんなら、北めぐりんのバス停「リバーサイドスポーツセンター」で降り、徒歩2分ほどです。
地図と、通りからの見た入口の様子を入れておきますので、ご参考にされてください。
隅田川方面に向いている、表の鳥居。
もう一方の、都立浅草高校側の入口。
住所:東京都台東区今戸1-5-22
社務所営業時間
社務所営業時間 |
9:00〜17:00 |
---|---|
社務所電話番号 |
03-3872-2703 |
社務所営業時間などについての詳細は、社務所にご確認ください。
境内の様子
境内は、広々としていますが、人気のパワースポットだけあって、参拝者はたくさんいらっしゃいます。特に女性グループが多いです。人力車の回遊コースにもなっているようで、人力車に乗ってこらる方も。
大きな木の周りに、大量の絵馬がおさめられています。
奥には立派な社殿。昭和46年(1971年)に再建されたものです。社殿の中には招き猫と福禄寿様がいらっしゃいます。
招き猫発祥の地
誰でも知っている商売繁盛のマスコット的存在、招き猫ですが、発祥の地を御存知ですか?
実は、ここ今戸が発祥の地です。招き猫は江戸時代に、今戸の地で焼かれていた「今戸焼」で作られたのがはじまりといわれています。
石なで猫
社殿向かって左わきに、石なで猫があります。この石像を撫でたあとに、携帯の待ち受け画面にして毎日祈ると願いが叶うそうです。
沖田総司終焉の地
ここ今戸は、かつて沖田総司が療養しており、沖田総司終焉の地としても有名です。
狛犬
台東区有形文化財の石造の狛犬。江戸時代に作られたものです。
御朱印
御朱印は、本堂の右側にある社務所でいただけます。御初穂料300円をおさめて御朱印をいただきました。「招き猫発祥の地」のスタンプが今戸神社らしいです。
浅草名所七福神
今戸神社には浅草名所(などころ)七福神のひとつ、福禄寿様がまつられています。今戸神社・七福神の御朱印には、福禄寿様と鶴がスタンプされています。
浅草名所七福神の御朱印(300円)
※2016年11月の情報です。営業時間や価格などの情報は変更されている場合があります。
あなたにおすすめの浅草情報!
浅草名所七福神めぐりのまとめ記事
浅草寺、今戸神社、鷲神社などのパワースポットが密集している浅草。浅草の七福神めぐりについて、コースや所要時間などをご紹介します!
ふくろうカフェのまとめ記事
実は、ふくろうカフェ激戦区の浅草。地元民が各店の見どころを紹介します!
浅草のイベント・行事のまとめ記事
浅草の一年間のイベント・行事を月別にまとめています。浅草観光の参考になったらうれしいです! ぜひ浅草に遊びに来てください!